緩和ケア Palliative Care

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 緩和ケアマニュル(ver. 3.0 H25年 大阪府立成人病センター)-pdf 【よくまとまっている】 (上につめる) (内容から) 「ターミナルケア」から「緩和ケア」へ この目次。(対処すべき問題の項目がlist-upされている) > 緩和ケアは、がん患者の身体的苦痛に止まらず、精神的な苦痛や社会的な問題の解決を図るもの であり、決して、「治療しますか?緩和ケアにしますか?」という二者択一のものではない。 図に示すように治療と緩和ケアの比重は病気の進行に伴い、なだらかにシフトすることにより、 違和感や抵抗感を患者に与えないことが大切である。 > WHO(世界保健機関)三段階除痛ラダー --------------------------------------------------------------------------------------------------------------- PEACE PROJECT(日本緩和医療学会 JSPM) ● WHO方式がん疼痛治療法 鎮痛薬リスト 鎮痛薬使用の5原則 ステップ緩和ケアムービー(医療者向け) - OPTIM - 緩和ケア普及のため その中心的モデル図と定義 を理解する。(国立がん研究センター) (→memo PCMD7桁) 換算表 緩和ケアという「問題解決モデル」(Dx→TX, Prevention)にはどの分野があるか。例、pain。   それとともに「問題志向型アプローチ」(寄り添い型)。 例、suffering(苦痛)。全人的苦痛(total pain, by シシリー・ソンダース−-Wiki) 1. 病態評価 2. 内臓痛と骨転移痛・神経因性疼痛 3. 薬物・治療法の知識(NSAIDs、オピオイド、鎮痛補助薬)-ppt 身体的な問題に対する「問題解決モデル」EPEC-O(Education in Palliative and End-of-life Care- Oncology) (1)疼痛コントロール (→EPEC-O Module 2) →「疼痛マネジメントの基本」  (2)呼吸困難 (→EPEC-O Module 3j) (3)消化器系の問題 (Module3e〜消化管閉塞〜) (4)その他(Module11 輸液と栄養の中止) それらに対応する【PEACE】 日本緩和医療学会の各種ガイドライン←有用→シオノギ 痛みに関する国内外のHP















************************************************************************************
2018.1.29-Mon
緩和ケア概論 → 

●  【プリント】(A4で3枚)
青森県立中央病院(医療顧問)緩和医療科-pdf(2008)

(memo)
Prt Screenして張る画像fileの台紙に、Websiteの「door画像」を用いる。

覚えておきたいコミュニケーションスキルの例

1 )診察は「あいうえお」から始める
 あ:挨拶をする
 い:医療者であることを伝える(自己紹介をする)
 う:訴えをきく
 え:援助をする
 お:オープンクエスチョン(開かれた質問)
「ほかに心配事はありますか?」「聞き忘れたことはありませんか?」など患者の
不安や疑問を,もう 1 度聴くこと。

2 )悪い知らせを伝える「かきくけこ」
 か:環境を整える
 き:聞く,聴く,訊く
 く:詳しく説明する
 け:ケアする
 こ:今後の方針を立てる

●
Couinaudの肝8区域分類   S1は尾状葉区域

WHO 1986年 がん疼痛治療のガイドライン-pdf

自治医科大学-pdf

PEACEの緩和ケア概論-pdf

全人的苦痛(total pain)の図

************************************************************************************